中山道ツーリング2日目(前半)

query_builder 2024/07/29
中山道ツーリング2024
IMG_1872

中山道ツーリング2日目(2024.6.17)


2日目は雨が予想されていたが朝から晴天だった。

今回のツーリングでは「阿寺渓谷」と「柿其渓谷」という2つの渓谷を訪問する計画だが、美しい渓谷美を見るためには天気が良い日に訪問する必要がある。

本日夜には名古屋で大学同窓会に参加予定のため、最終地は名古屋になるが、折角の天気を無駄にしないよう予定を変更して「柿其渓谷」を訪問することにした。


ホテルを出発したのが午前9時、約30分原付で走ると柿其渓谷に到着。




恋路の吊り橋


登山道ではデカい蛙ちゃんと遭遇(笑)俺よりIQ高そうな顔つき...💦


まさにエメラルドグリーン!!泳ぎたくなるような透明度です。



牛ヶ滝の滝壺も綺麗なエメラルドグリーン


柿其渓谷(の一部)を1時間程度で散策した後は、同窓会会場の名古屋を目指すことになりますが、その途中「岩村城下町」と「足助」という2つの重要伝統的建造物群保存地区にも立ち寄り予定です。


朝食も食べていないので、先ずは蕎麦でもと大妻籠宿の手打ち蕎麦屋「金剛屋」に立ち寄り。



中は完全に古民家の造りでした


「店員呼び出しは拍子木を打ってください」って。。(笑)


山菜蕎麦(冷やし)を頂いたが、こんなに美味しい蕎麦を食べたことはなかった。この味が忘れられず、滞在中に再度この蕎麦屋に立ち寄ろうと後日訪問するも完売の札...💦 再度妻籠エリアを訪問した際には絶対に訪れます。爺さん長生きしてくれよー!


12時に大妻籠を出発、岩村に到着したのが13時だった。




~後半に続く~




----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
古民家
古民家
インバウンド
インバウンド